あんころ坊主の徒然日記

あんころ餅が大好きな僧侶のブログです。僧侶の傍ら、会社員をしております。 浄土真宗大谷派の寺院です。 「徒然」と日々感じたことを綴ります。 生活や人生のヒントになりますように。 よろしくお願い申し上げます。

賢い人は自分を飾らない

良いところを見せよう、賢く思われたい・・・

そんな気持ちからか、私たちは必要以上に自分を飾り、知識のあることを見せびらかそうとします。しかし、それは自らの中身が乏しく、自信のない証拠。

自信がないゆえに、外を飾ることで、自分を守ろうとするのです。

それに対して自分の信じる道をしっかりと歩む人は、外を飾り立てて自分を守る必要はありません。

不要な知識を自慢することもありません。

そのため、人から見るとむしろ愚かな人のように見える事さえあるのです。



愚禿が心は、内は愚にして外は賢なり

親鸞

 

 

こんばんは。

本日も当ブログをご覧くださり誠にありがとうございます。

 

 

 

私は現在33歳ですが、漠然と「まだまだだなあ」

と思うところが多々あります。本当にただ漠然とですね(^^;

 

ですが、

そう 言いながら

 

外ではすまし顔で生きている自分もいます。

 

 

「あいつはダメな人、出来ない人だ」

と思われたくない 心 がどこかにあるのかもしれません。

そんなわが身が小恥ずかしくもあり、

そういう部分に「まだまだ」な自分があると感じています。

 

 

私たちは普段 「建前」 を気にするあまり

「本音」とはかけ離れた姿を周りにみせてはいないでしょうか。

 

周りからの 目 を気にするあまり、変に意識してしまいます。

そんな私たちを親鸞聖人は 愚禿(ぐとく) と表現されています。

 

 

大切なのは、

苦行して愚禿からの解放ではなく

愚禿ということを 自覚する ということ

 

そんな私たちを阿弥陀様は余すことなくお救いくださります。

 

 

明日も良い一日となりますように。
本日もありがとうございました。

 

 

習慣が人を作り出す

 

毎日のようにお香を焚いている部屋は、

お香を焚いていない時でも、

香が立ち込め心が安らぎます。

それは、香りが部屋の隅々にまで染み込み

部屋そのものがお香のようになるからです。

人もまた同じです。

毎日のように良い行動を繰り返していると、

その人自身が優れた人格者に成長します。

もちろんその逆も・・・。

人が行動を決めるのではなく、

毎日の行動や習慣がその人を作り出すのです。

成長は、繰り返しから生まれるのです。



「染香人」親鸞

 

 

 

こんばんは。

本日も当ブログへお越し下さりありがとうございます。

今年も残り約2週間となりました。

 

 

 

年末になると何かと「今年の総括」や「来年の抱負」を耳にすることが多くなります。

 

 

自分なりに今年の行いを整理して

翌年への成長を計画する・・・

そんなところでしょうか。

 

 

もちろん私もよくやりますが、

100%以上その通りになる事は・・・ほぼないですね(^^;

とりあえずの美辞麗句は並べますが・・・

なかなかうまくいかない人の方が多いのではないでしょうか。

 

 

 

人の成長とは?

 

人がその行動をして成長する

ではなく

その行動をすることで成長する

 

考え方のベクトルを逆にすることで、

見えてくるものがあるかもしれません。

 

 

そして、

その行動を習慣のように出来るようになるまで

最初は大変かもしれません。

回数を重ね、習慣にすることで、

自分のものとなります。

 

 

来年は元号も変わります

少し思考を変えた

 

1年の計

 

を練ってみてはいかがでしょうか。

 

本日もありがとうございました。

 

 

イルミネーション

こんにちは。

日曜日、いかがお過ごしでしょうか。



お仕事がお休みの方もいれば、

土日もお仕事という方もいらっしゃいますよね。

 


私は、

また明日から仕事…な1人であります。

 


さて、

私は現在、名古屋近郊に居住している事もあり、

 

名古屋駅界隈へ行く事が多いのですが、

昨日は家族で「大名古屋ビルヂング」の

イルミネーションを見に行って参りました。

 

とてもキレイで、2歳の息子の目が輝いておりました(*^-^*)

 


この季節になると全国で「イルミネーション」を見ることが出来ますね。

 

 

 

私は滋賀県出身なのですが、

滋賀でも様々な場所で行われているかと思います。

 


且つ 商業施設やテーマパーク、

公園のような大規模な大きさのものから、

個人の家庭でやるもの

 

特に最近は、

ご家庭レベルでも、

すごくクオリティの高く、

つい足を止めて見たくなってしまうお宅もありますね。

 


私はたまたま実家が寺院という事もあり、

クリスマスツリーを家に置いていない環境で育ちました。

(もちろん、ご家庭によっては置いている寺院さんもあります)

 

子供ながらに「クリスマスツリー欲しいなあ〜」

クリスマスの雰囲気好きだなあ、と思っていました。

(プレゼントは割とちゃっかり貰っていましたけどね(^^;)

 



どこかのイルミネーションを見に行った際、

誰かがこう言っていました。

 


「イルミネーションなんて人間都合やんな〜。

植物からしたらええ迷惑やで!

だって、

夜もキラキラして電飾の熱であつくて‥・

寝られへんやん!」

 


・・・成る程 。

 

植物が直接、

イルミネーションについて喋っているのを聞いた事がないのでわかりませんが

確かにそう思ってるかもしれない。

(物理的な観察で植物のイルミネーションによる影響事象は確認されているみたいですね)

人間のエゴで自然に迷惑をかけているのかもしれない。

 


例えば、

菜食主義者」の方。

ベジタリアンという呼び方もされますね。

 

とある漫画に、

 


自分が生きるために

他の生き物の命を奪いたくない。

自分の為に他の生き物を殺したくない


そうお考えでない菜食主義者の方もいらっしゃるかもしれませんが)

 

 

しかしそれは、

別の視点からみれば

 


植物だって生きている。

その植物を食べることで殺している。

なぜ、動物は嫌で、植物ならよいのでしょうか。



という見方。

 

 

朝起きてから夜寝るまで


己の価値観最優先


で過ごしてるのではないでしょうか。

他のことがみえず

我が身第1で過ごす

もしくは自分とその周りの家族や友人達優先の考え

 


振り返れば

愚か

なものなのです。

その通りで

私たちは実に

愚かな存在 なわけなのです。

 


私は

浄土真宗の寺院に生まれ育った事もあり

幼少のころから【親鸞聖人】の話を伺う機会が多いのですが、

親鸞聖人は

「私たちは愚かな存在なんだよ」

ということを1000年近く前に言われてたのです。


何が大事かというと

 

愚かな私たち を

自覚することが大切

 

私はこの話を聞いた時に、

なるほど。と思い、

自覚しよう!と心に留めました。

とはいえ、

生活の中で、

ありとあらゆるものの中に揉まれながらの日常。

「愚かな自分を自覚しながら生活する」というのは、

具体的に何をしたらよいのか・・・なかなか難しい部分でもあります。

「完璧」を目指す必要などないということも

同時に心に留めておきます。

 

 

今年も一年、色んな出来事がありました。

良かったこともあれば、嫌な思いをすることもあったと思います。

イルミネーションを見て、

今年一年の出来事を振り返り、

キラキラと光る電飾に、心を奪われる。

 

 

「今年もイルミネーションを見に来れて良かった」

自然と笑顔になり、

今年がすごく良い年だったかのような気持ちになりました。

そう素直に思える心が非常に大切だと思います。

自分自身も「生きもの」そのもの。

 

生きものを大切にするということ

植物や動物を大切にすることもとても素晴らしいことですが、

自分自身を大切にすることも、それと同じくらいに素晴らしく、大切な事ですね。

 

 

2018年もそろそろ終わりが近づいております。

私は、年末年始のどこかで

ヒビが入ってしまったiPhoneの画面を修理して、

長く大切に使いたいと思っております(笑)

 

本日もありがとうございました。

 

 

話を伝える時は相手のタイミングを見極める

こんばんは。

当ブログにお越し下さり誠にありがとうございます。

 

さて、12月ももう半ば。

朝晩すっかり寒くなりました。

 

 

私は、僧侶の傍らサラリーマンをしておりますので、

日によっては帰宅が遅くなる事もあり、

自宅へ着く頃には妻子共々夢の・・・という事がよくあります(^^;

 

私はあれこれと考える事が好きなので

(一応仕事はサボっていません笑)

家に帰ったら「この話をして嫁さんを笑かせてやろう!」

なんて企むことがあります(^^)

 

いざ!

自宅へ帰ると「 あれ ?何を話そうと思ってたんだっけ ?」

という事もしばしばあり・・・

思い出せず、

翌日、仕事中にふと思い出したり(笑)

 

 

満を持して、いざ!

気合満々で話すのですが・・・ウケない(~_~;)笑

嫁さんと私との間に、明らかなテンションの差 があるのです。

 

 

翌日、反省会を行いました。笑

 

なぜ、嫁さんにウケなかったのか。

 

 

私の考察は以下の二点。

 

そもそも「話が面白いかどうか」という事は、大前提で一つ。

 

そして二つ目は、

私のタイミングしか考えていなかった。

 

 

相手には相手の時間があり、

話を受け入れるタイミングがある。

 

その点を理解せず闇雲に突っ込んでいったことにより、

話がストレートに入らず、

嫁さんも私も、不完全燃焼に終わる。

 

 

それ説法は、直にすべからく応時応節なるべし

 

タイミングというものは、

なるべく大事にしたいですね。

 


本日もお読み頂き、
ありがとうございました。

 

 

 

また後でやればいいか

こんばんは。

本日も当ブログへお越し下さり、感謝申し上げます。

 

さて、

皆さんはこのように眠い時。

 

「また後でやればいいか」

 

と何かを後回しにすることってありませんか?

「眠い」という理由で、自分で納得させる。

正直私は、夕食の後なんかによくあります(^^;

 

 

「本能には逆らえない」

とか

「自然に任せよう」

とか

何かしら理由を探して・・・(;^_^A

 

 

さて【 諸行無常 】という言葉があります。

この世の現実存在はすべて

絶えず変化し続け、決して永遠のものではないということ

 

 

また

明日の朝日が拝める保証は

あるようで どこにもない。

当然、夜の次は朝がくると自然と思っています。

 

 

私たちは

いつ 何が どれくらいの規模で

我が身へ降りかかってくるかわからない毎日を過ごしています。

 

極端にいえば【一寸先は闇 】なわけです。

 

からだが疲れている時はともかく

普段から「先延ばしばかり」していては

出来る事も出来ないまま、時だけが過ぎていきます。

 

 

それ故に

わたしたちは 人生を一生懸命、

急ぎ足の日もあれば、一休みもしながら

後悔の無い日々を送りたいものです。

 

本日もありがとうございました。

 

忘年会

こんばんは。

本日も当ブログへお越し下さり

ありがとうございます。

 

さて、

私は現在、名古屋近郊に住んでおりますが

ここ数日は12月と思えないほど、とても暖かかったです。

暖冬なのでしょうか。

 

私個人的には、、

雪がない方が車も走りやすいですし

仕事にも支障が出ないのでとても有難いのですが。

子どもはもちろん大人にも、そして地球的にも、

四季が巡る方が

良いのでしょう。

 

四季があるからこそ感じられる風情。

日本人で良かったと思う瞬間も、

四季の中にある と思います。

 

 

さて、話は変わりますが

本日 夜は会社の忘年会であります。

サラリーマンの宿命ですね。

 

個人的には自宅で頂く夕飯の方が好きなのですが

そんな理由で参加しないわけにはいかないのが

日本人ゆえ とも思います(^^;

 

忘年会というのは、1年の終わり

12月に行われることが多いのではないかと思います。

本日の会は、言ってしまえば酒飲み会なわけですが・・・

ちょっと不思議に思うのが、

 

【1年の計は元旦にあり】

 

といって、

皆さん、年始に目標を立てますよね。

そして、 1年を過ごし・・・年末に忘れる(笑)

 

はい。せっかく立てた計を

お酒飲んで忘れようとしに行くのです(^^)笑

 

かたいこと言ってんじゃないよ!

楽しく騒げればいいじゃない!

 

っと、聞こえてきそうですね(*^-^*)

 

私の場合は、

年始に何の目標を立てたか

忘れてしまいましたので本末転倒ですね(笑)

とりあえず本日はせっかくの機会でもありますので、

かたいことは言わずに、美味しく頂きたいと思います。

そして、本年もお世話になりましたという気持ちをお伝えして参ります。

 

ちょっと砕けた内容になりましたが、

こういう日も良いですね。

仕事のモチベーションが上がるもんですね。

 

 

本日もお読み下さり、

誠にありがとうございました。

 

人生列車

// ]]>

こんにちは。

週の半ば水曜日です。


もう水曜日⁉︎

という人もいれば

まだ水曜日かあ、、

という方もおられるでしょうね。


その時々の心情で時間の経過感覚が

変わるのが不思議です。

 

因みに私の中は水曜日に大好きなテレビ番組があり、

それを毎晩楽しみにしています♩笑

 


さて、話は戻り、

水曜日は週の半ば。


【あなたの人生は今どの辺りを

経過しているでしょうか?】


私たちはこの世に生まれた瞬間

いわば

「人生列車」

としてレール上を発車させました。

産声が汽笛でしょうか(^^)

 


個人的には小学生くらいから

時間の感覚というものがわかるようになり、

「今日は長く感じる1日だな〜」

と小生意気にも思っていたものです(笑)


中学、高校〜社会人へとなるにつれ

不思議と時間の流れを早く感じるようになりました。


さて、この人生列車。

始発駅があるわけですから、

当然、終点駅もありますよね。

それは私たち全員へ必ず訪れる【死 】です。


死 なんて遠い存在

私にとってはまだまだ何十年も先の話


私もそう思っている1人です。

 

しかし現実は いつ どこで

この終点が訪れるかわからないのです。

 

【いつどうなっても後悔しないよう生きる】

 

なんて事は難しいのですが、

そのような心構えを持ちながら過ごす一日は、

精一杯、

今を生きる1日になります。

 

その日、

関わった職場の人、友達、

家族や親戚などの身近な人に

感謝の気持ちが自然と言えたり

 

何気なく過ぎる1日を

大切に出来るような気がします。



今日も人生列車号は太陽の沈みと共に

一駅通過していきます。

 

年齢を重ねる事に加速し、

駆け抜けていきますが

 

普段から 安心 の気持ちを大切にして

心穏やかに明日も駆け抜けていきましょう!



本日もお読みくださり、

ありがとうございます。

(^^)